人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイビングで出会った生き物とか、アクアリウムとか。
by RENtz
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ダイビング
アクアリウム全般
ベタ
クラウン・キリー
Co.ハステータス
レッドビーシュリンプ
レッドチェリーシュリンプ
水草
その他
未分類
以前の記事
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
お気に入りブログ
スモールアクアリューム
Eden in water
Style* a
B-STYLE
cube*grass*
とらねこアクア
LIFE+aq→
Cubic Aqua ...
Bolbi
お魚好きなねこ
With the wat...
surlamer-aqua
麑海暮らし~水面の向こう側へ~
未解決ハリマオーのAQU...
コケシノブログ‐苔忍録‐
It's a small...
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(2)
(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
  長崎の海
週末は暑かったですねー。
溶けるかと思いました。^^;
海から戻って、どうもミニ・ブッシープレコ嬢の調子が思わしくなかったので、そのご報告もせねば。と思ったんですが...大丈夫そうなので、引き続き長崎の海です♪


川で遊んだ翌日は、長崎の大村湾へ。
ここにはトサカギンポという、ユニークな形のサカナが卵保護をしているというので楽しみにしていました。^^
あとポイントは違うけど、ナベカもたくさん居るらしい。

魚はオスが卵保護をする種類が多いのですが、トサカギンポはハッチアウトまで面倒みちゃいます。
巣穴に産みつけられた卵に酸素をたっぷり含んだ新鮮な水を供給して、卵が酸欠にならないように見守ります。
いよいよ孵化の準備が整うと、トサカギンポのお父さんは卵から稚魚たちを吸い出して口に含み、外に待ち構える外敵に食べられてしまわないよう、稚魚たちを吹き出すのです。

あれ、どっかで聞いたような...、と思われた方もおられるかも。
「ダーウィンが来た!」でも紹介されたマダラギンポのハッチアウトと同じなんです。^^
マダラギンポたちは朝の暗いうちからハッチアウトしだすのに比べて、トサカギンポはお昼くらいから。
朝が弱い人にとっても優しいお魚です。^^;
あ、ガイドさんにも優しい?

さて、そのトサカギンポ。

長崎の海_c0147699_18463078.jpg
卵保護をしている間、オスの顔はちょっと黒っぽくなります。
残念ながら稚魚は写ってませんが、頭の上のトサカが印象的な変わったお魚でしょ?
周囲にはもっと前に生まれた小さいサイズのトサカギンポも居て、もうこれがすごく可愛いのですよ。*^^*
でも写真いっぱいになるから、この下に折りたたんでおきます。
興味がある方は是非♪

このトサカギンポが棲んでる場所なんですが...。
水深80cm。
下は砂泥。
ガイドさんから、巻きあげたら終わりなんで(舞い上がった泥がなかなか静まらない)フィン(足ヒレ)履かないでくださいね、と言われてたんですが、いやムリですー。^^;
最初はフィンを履かずに水に浸かってみましたが...動けない。
結局ガイドさん以外は全員フィンを履き直しましたが、そこは泥砂大好き海案内さんの常連さんですから(笑
私が見る限りぜんぜん問題なかったようです。^^

少し移動したら小さなアマモ場がありますよ、との事だったのでちょっと移動。
水深は浅いし移動しないから、割と好き勝手できます。
っていうか、水深が浅すぎてダイブコンピュータが反応しません..。^^;

アマモ場。
長崎の海_c0147699_18471318.jpg
アマモは寒い時期に生えてくるので、もうシーズン終わり。
ちょっとボロっちくなってますが、緑の草原です♪
のんびり漂ってたらウミウシ発見!^^

コノハミドリガイ...じゃない。
たぶん...イズミミドリガイ
長崎の海_c0147699_18473714.jpg
すみません、今調べ中です。
クロミドリガイ、イズミミドリガイが候補にあがったんですが、おそらくイズミミドリガイ。^^
クロミドリガイは触覚の雰囲気も違うし、色もちょっと違う...。
頭部が黒くて、触覚と全体に白いラインが入ること、尾部に黒のラインが入ること、あたりでクロミドリガイは選択肢から外しました。
イズミミドリガイの図鑑などの写真だと、全身が黒いんですが...色々見てたらボディは緑っていう個体もいるみたい。^^
くるん、と体を丸めてるんですが、触覚の色が分かる画像をもう1枚アップしておきます。
長崎の海_c0147699_13444327.jpg


アカオビシマハゼ?のおちびちゃん。
長崎の海_c0147699_18475043.jpg
昨日、川で見たのとは違う種類と言われたような気がするんですが、名前は一緒だったよーな。^^;
すみません、自信ないです。
間違ってたら、また訂正入れますね。

ナベカ
長崎の海_c0147699_18481071.jpg
もっと出会えるかと思ったんですが、じっくり見てなかったせいかあまり出会えず..。
背中に並ぶブルーのスポットが綺麗です。^^

でも、ふらふら移動してたらヘビガイの巣穴に飛び込んだナベカ発見♪
長崎の海_c0147699_18484450.jpg
すごく不安げな顔して、こっちを窺ってます..。
警戒をといて出てきてくれるまで待ってたんですが、出てきたら今度はひょいひょい楽しげに移動しまくるので結局うまく写真が撮れなかった。(涙
...もう少しだけ警戒して、こっち振り返ったりしてください。(-"-;

上の写真と、穴に潜り込んだ写真だと、顔の色が違いますよね?
雌雄差?と思ったんですが、ヘビガイの穴から出てきた後の(ピンボケな)写真を見てたら顔が白っぽくなってる。
ニラミギンポは巣穴に入ると顔に稲妻模様が浮かび上がりますけど、ナベカも穴に入ると顔色が変わるのかも知れません。
もしくは、不安だと顔が黒くなるとか。^^;


ヨウジウオの仲間
長崎の海_c0147699_18495624.jpg
緑の海藻に隠れていたヨウジウオの仲間。
もうちょっと顔を出してほしかったんですが、カメラを近づけたらすーっと海藻の中に隠れてしまいました。


あとテンジクダイも居たんですが、ちょうど潮が変わる時間帯だったのかテンジクダイの見られるポイントはすごく視界が悪くて確認できず。
うん、かなり控えめな表現です(笑
自分のフィンはおろか、隣の人も誰だかわからないくらいー。
ババ濁りの海には慣れてるつもりでしたが、ここまで見えないのは久しぶり。^^;
どっち向いて泳いでるのか分からず、一端浮上して他のダイバーさんの吐く泡を目指して潜行したら、ぜんぜん前が見えなくて。
あ!砂地!!思った瞬間、どん!とお腹から着底しちゃいました...。(-"-;
出羽さん、ごめんなさい。隣に降ってきたのは私です。
...たぶん、隣の人は出羽さんだったと思うんだけど。^^;


おまけ。

海案内の出羽さん、イチオシの美味しいカニ。
イシガニです。^^
長崎の海_c0147699_18502858.jpg
昨日、みんながムツゴロウを見てる間に大急ぎで漁港へ行って3kg購入。
晩御飯を予約していた居酒屋さんにムリを言って蒸して頂いたんですが、身が濃厚でめちゃくちゃ美味しかったー♪
あ、このカニはどなたかが仕掛けた網にかかってたので、食べてませんよ。^^;
ちなみにシーズンはお盆前まで、らしい。


ということで、1日しか潜れなかった大村湾ですが水上ではスナメリも確認されてて、通い続ければ水中で巡り合える日も来る?
ダイバー慣れしてない無邪気な魚たちがとってもキュートな海でした。^^

その中でも群を抜いてキュートなトサカギンポの写真がいっぱいあるので、よろしければ引き続きご覧ください♪





頭の上にトサカをちょこんと乗せた変わったギンポの仲間。
小さくてもやっぱりトサカ付き(笑

長崎の海_c0147699_18513298.jpg
真上からじゃトサカがわかりませんね。^^;
この子は5cmくらいのおちびちゃんで、貝殻の隙間を移動しながらこっちを振り返ったり、ちょっと移動したり..。
すっごいかわいいです。^^

長崎の海_c0147699_140493.jpg
ちょっと大きめな7~8cmくらいのトサカギンポ。
いい顔してるなぁ♪
長崎の海_c0147699_1341270.jpg
1つ前の写真の子なんですが...なんか物憂げな表情に見えちゃいます。
こんなに優しい顔のトサカギンポですが、わりと立派な犬歯があるのでオス同士のケンカはかなり激しいんだそうな。
お腹に白い傷跡がある子をみかけました。
長崎の海_c0147699_1852885.jpg
再び、おチビちゃん。
Boo!!って感じですね。^^
長崎の海_c0147699_18521813.jpg
卵保護中のお父さんの横顔アップです。
ちょっと寄り目っぽいですが(笑)、男前ー♪

ガイドの中村さんから「魚たちが離れても追わないで、その場で待っててください。寄ってきます。」と言われていましが、こんなにリラックスした顔を見せてくれるとはおもいませんでした。
川で出会ったヌマチチブも表情豊かな魚だなぁ、と思いましたがトサカギンポたちにはやられましたー。
この表情の豊かさは種類によるんでしょうか、それとも..。
数年後もこの子たちがキュートな顔を見せてくれるといいな。^^
うーん、また会いに行きたくなっちゃいました(笑

ちなみに中村さんが「マリリン」と呼んでるトサカギンポ(♀)が居るんですが。
お腹にほくろみたいな斑があるので、マリリン(モンロー)。
「いや、この子がちょっと妖艶な感じで♪」と紹介してくれたのを「へんたい..?」などと言ってすみませんでしたっ。
私も同じでしたー(笑



そして。
警戒しないっていうか、なつくというか。
トサカギンポを見つめて5分くらいじっとしてるとこんなことになります。^^;
もちろん手の平にも数匹...。
長崎の海_c0147699_18535472.jpg
私は食べ物じゃありませんっ!
by RENtz | 2011-08-09 18:54 | ダイビング
<< あなたに会いたくて! 長崎の川 >>