カテゴリ
全体ダイビング アクアリウム全般 ベタ クラウン・キリー Co.ハステータス レッドビーシュリンプ レッドチェリーシュリンプ 水草 その他 未分類 以前の記事
2012年 04月2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 お気に入りブログ
スモールアクアリュームEden in water Style* a B-STYLE cube*grass* とらねこアクア LIFE+aq→ Cubic Aqua ... Bolbi お魚好きなねこ With the wat... surlamer-aqua 麑海暮らし~水面の向こう側へ~ 未解決ハリマオーのAQU... コケシノブログ It's a small... 外部リンク
*キウイの楽園
*チラシの裏 *アクアデイズ *今夜も熱帯魚ぉo(・_・)○ *シュリンプと人生の夏休み中 *にわとりの「にわとりだよ全員集合!」@ふぐ *AQUA-RECORDS *ガイド会・世界の海ブログ *夢潜独言 *さあ!外に出よう!! *水中旅行記 ■サトイモ好きな方のブログ *AquaCade *aquattic *Aqua-STATION *inoaqua.com *UNNATURAL AQUARIUM *NA-TIME 自然派水草水景 *アクアプラファ *とある魔王の植物観察 *ド素人が水草水槽を始めたよ。 *たべられません *mizto 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ベタ(2)
ミズカビ病(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
現在のウォーターフェザー。
![]() 今のところ、元気に育っています。^ー^ <得意げ。 >きたさん、うらやましーだろ。 もうトリミングしてもいいと思うんですが、どれくらい伸びるんだろう・・・?という好奇心に負けてそのままにしてあります。 葉っぱになんかモロモロしたものがついてるのは、内緒。 ・・・ハサミ入れるのが怖い? へへんっ、だ っだれが。^^; ですが、とっても心配なので。 こーんな事とか。 ![]() あーんな事もやってます。^^ ![]() 上のボトルは、ストーンからはがれたW.フェザーを瓶に入れただけ。 水はひたひたくらいです。 下のものは、小さなスパイス入れの中に軽石(足の裏こするやつ。実際はセラミック素材らしい。^^;)を皿状にけずって、ケト土を盛り上げた上に、ぺと。ってW.フェザーを貼っただけのもの。 コケ栽培では元の苔を刻んで苔玉をつくるようですが、どれくらいの大きさが残ってたら再生するんだろ・・・。 今は「やっぱ少しカットするべきだったよなー」と少し後悔中。 水中で成長が遅いと聞いていたので、本来は水上に生息するんじゃないか?と思ったんですが、水中に適応した葉っぱはケト土に張り付いてるより水に浮かんでいる方が性に合っているみたいです。 LIFE+aq→のkeisuke0098さんに、ウォーターフェザーの水上化について伺ったとき、「ウォーターフェザーの葉姿からすると難しいでしょうね」というお答えを頂いてたんですが、諦めきれずに挑戦。 ちなみに国内で自生しているホウオウゴケは、もっと硬い葉っぱなんだそうです。 W.フェザーのふわふわな感じで苔玉をつくってみたいのにな・・・。 レイアウトにはウォーターフェザーの方が使いやすいですよ、とアドバイスも頂きましたがkeisuke0098さんのようなシックな水景は逆立ちしても作れそうにありません・・・。(涙 こっそり・・・こんなこともしてます。(笑 添加したことないKとか、メネデールの水溶液を入れたボトルが、同じもので見分けがつかなくなりそうなので、こんなものも作ってみました♪ 透明シール紙の自作ラベル。 AQUA MINDさんからカリウムについてきたラベルは格好いいので、使わずにとってあります。 モッタイナーイ。 こっそり・・・にしては、堂々と会社で出力。^^; ![]() 同じデザインで色ちがい・・・って、ありゃ。裏じゃん。(-"-; 向きを確かめて印刷! ・・・何故つまる。 3回詰まらせて、よーく見たらモノクロ専用でした。orz せっかくカラーで作ったのに。 モノクロだろーが、カラーだろーが、そんなこと気にするなよー。(T^T) モノクロで出しなおしたら、トナーが定着しきれず汚れがついてます・・・。 もしかしたらプリンタの実力かも知れませんが、最近定着が悪いから・・・メンテ呼ばなきゃですね。 ![]() 貼ってみました。 うーん、やっぱり馴染みすぎて可愛くない。(-"-; 気が向いたら、カラー用のシール紙を買ってこっそり出力しなおしてみます。^^ ■
[PR]
by RENtz
| 2009-02-28 03:01
| 水草
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||