人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイビングで出会った生き物とか、アクアリウムとか。
by RENtz
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ダイビング
アクアリウム全般
ベタ
クラウン・キリー
Co.ハステータス
レッドビーシュリンプ
レッドチェリーシュリンプ
水草
その他
未分類
以前の記事
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
お気に入りブログ
スモールアクアリューム
Eden in water
Style* a
B-STYLE
cube*grass*
とらねこアクア
LIFE+aq→
Cubic Aqua ...
Bolbi
お魚好きなねこ
With the wat...
surlamer-aqua
麑海暮らし~水面の向こう側へ~
未解決ハリマオーのAQU...
コケシノブログ‐苔忍録‐
It's a small...
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(2)
(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
  引き続き、宮古島の海
昨夜、いつもの調子で窓を全開にして寝たら朝方は意外に冷えてちょっと風邪気味。(-"-;
今日から海行くんだけどなぁ。
ということで後も詰まってる事ですし、宮古島の生き物を引き続きご紹介したいと思います。^^
宮古で写真撮ると青かぶりしてる画像がとっても多い...お見苦しい写真もありますが、どうぞご容赦くださいませ。

さて。
前回ウミウシ三昧だったので他のイキモノだって見てるのよ、っていう言い訳的甲殻類画像です。

◆オラウータンクラブ
引き続き、宮古島の海_c0147699_17513424.jpg
分かりにくいかもしれません...が、ど真ん中の茶色い物体がそうです。^^;
赤茶色の毛もじゃなカニですが、ほんとに毛が生えてるわけじゃなくてカモフラージュのために藻なんかをひっつけてるらしい。
...どうみても生えてるように見えるんですが。
眼が赤く光ってますので、赤い点を探していただけるとどっち向いてるか判別しやすいかも。
一応、クモガニ科の仲間らしい。

◆コノハガニ
引き続き、宮古島の海_c0147699_17522748.jpg
これもカムフラージュが上手なカニ。
緑の物体は容易に判別がつくと思うんですが、カニは下半分だけ。^^
上は、このカニが隠れている海藻の葉っぱです。葉っぱをむしって貼りつけてるらしい。
甲羅の色が草の色とまったく同じな上、水に揺られる木の葉そっくりな動き方をするのでほんっと見分けにくい。ちなみに左向いてます。^^;
擬態をとる生き物すべてに言えますが、葉っぱをむしって貼りつけたり、葉っぱそっくりな動きをなんで「やってみよう」と思うのかすごく不思議です。
同じ環境に住んでても、そんなことしないカニはいっぱい居るのに。

◆バブルコーラルシュリンプ
引き続き、宮古島の海_c0147699_17533616.jpg
バブルコーラル=ミズタマサンゴに住んでるエビだから、バブルコーラルシュリンプ。
もうちょっと捻れなかったのか、っていうくらい分かりやすいネーミングです。
小○製薬か。

名前はとっても分かりやすいですが、ぷりぷりした触感のミズタマサンゴの隙間に住んでいるので、ぱっと見ただけでは見つかりません。
ミズタマサンゴを、根元からにょーっと触っていくと(エビが住んでいれば)ひょっこり出てきます。
糸みたいな脚かと思ってましたが、透明な脚の上に紫の細いラインが通ってたんですね。^^;
あの糸(脚)でどうやって立ってるんだろうと思っていましたが誤解がとけました(笑
とってもスレンダーで綺麗なので好きなエビです。
抱卵してますね。
小さい真珠を集めたような卵、見えますか?

◆ソリハシコモンエビ
引き続き、宮古島の海_c0147699_17543156.jpg
お掃除してくれるエビです。^^
以前は一段上にある岩の下に住んでましたが、今は大丈夫か?と心配になるくらいひらけた場所に住んでいます。

私はどんな生き物にも掃除してもらったことなかったんですが(ホンソメワケベラに襲われた事はある)、昨年コツを教えてもらってゴンズイに掃除してもらえるまでになりました♪
1匹にマジ噛みされましたけど。^^;
今回はソリハシさんのお掃除にチャレンジです。

引き続き、宮古島の海_c0147699_17545110.jpg
綺麗に撮れなかったんですけど。
赤い矢印のところにエビたちが乗っかって、小さなハサミでちくちくついばんでいます。
ホンソメワケベラと違って、痛くありません。^^

ちなみに、左端に写っているやたらと大きな腕時計がダイブコンピュータと呼ばれるモノで水深や時間を計測して、あとどれくらいなら安全に潜れるか表示してくれるという、ありがたーい道具です。
ついでに水温も教えてくれますけど個体差があります。


◆アカシマシラヒゲエビ
引き続き、宮古島の海_c0147699_17555265.jpg
うちのブログに遊びに来てくれるアクアデイズのteruki1997さんちに居るエビと同じエビ。^^
アクアリストさんたちには「スカンクシュリンプ」の名称で通っているようです。
名前の由来になっているであろう、背中のスジを撮ろうと何回か粘りましたが...絶対に背中を見せない哲学の持ち主のようで徒労に終わりました...。
私の中では、4cm程度の小さいエビな印象でしたが...この個体は6~7cmくらいあったと思います。
でか!
やっぱり南国の子は大きく育つのねー、と思ったんですがterukiさんが先日アップしていた動画を見るとterukiさんちの子もデカかった..。^^;
デフォルトで大きくなるのか、環境が似てるのかは不明。


うーん、甲殻類特集となってしまいましたね。
他にもタツノハトコとか居たんですけど...画像が。
内蔵フラッシュのみなので外部ストロボほど光が届かないってハンデはあるんですが、ちょっとF値とかSSとかお勉強しちゃったので海の中で試してみようと思います。^^
意味はなんとなく知ってたけど、使い方がさっぱり分からなかったF値とかSS、まぐれで撮れてた画像がコントロールできそうなのでちょっとわくわく♪
や、がっくりして帰ってくるかもですが。^^;
やっぱり陸と海では条件違いますもんねー。
陸だと自然光はフルカラーですけど、海の中だとほぼ青だけしか残らないっていうのが、目から鱗でした。
なるほどー。だから青かぶりするのかー、と。
↑なんのこっちゃって感じですね。^^;
まだ付け焼刃なので、また追々と。

では、ちょっと海行ってきます。






宮古島から帰ってくるとき、なんかすごく空が綺麗でした。
写真に写すとなんか違うーって感じなんですが。。
引き続き、宮古島の海_c0147699_1817592.jpg
あー...ちきゅうってまるい。と思ってしまった(笑

もひとつ。
空港からバスで帰ってくるときにふと顔をあげたら。
引き続き、宮古島の海_c0147699_18192684.jpg


今回は虹に恵まれました。^^
普段、あんまり見ないんですけどね。

...日中は事務所に居るから、虹がかかるような明るい空を見てなかった事に気づきました(笑
by RENtz | 2011-07-22 18:30 | ダイビング
<< 柏島の海 宮古島ウェディング >>